SSブログ

メモ:DAYZ EPOCHサーバー AdminTool導入 [ゲーム]

!!注意!!
外部へ公開する場合、AdminToolは入れないほうがいいでしょう
探すと見つけることができますが、ローカルへ保存されます


いろいろミッションや建物を作ると
確認するための移動が面倒

その場合、あると便利なのは
AdminTool!

いろいろ出来ちゃいます
テレポートや武器や車輛なども
出せちゃいます


1) 用意するもの
  ・AdminTool(Epoch-Admin-Tools-master_1.9.1.zip)
    https://github.com/noxsicarius/Epoch-Admin-Tools
  ・POB Manager V1.4
    http://www.armaholic.com/page.php?id=16369
  ・テキストエディタ
  ・ZIP解凍ソフト

さて導入しましょう
2) 導入について

 AdminToolのダウンロードサイト
 に導入方法の記載があります
  ※README.mdを参照願います

 AdminToolをダウンロードします
 サイトの右側に”Download ZIP”
 ボタンがを押下

 ZIPファイルを解凍
 ”Epoch-Admin-Tools-master”
 フォルダが出来ます

 その中にある”admintools”フォルダ
 を下記のフォルダへコピーします
 
  フォルダ構成
   G:
    |- ~省略~
      |- Arma 2 Operation Arrowhead
        |- MPMissions
          |- DayZ_Epoch_11.Chernarus
            |- ca
            |- description.ext
            |- init.sqf
            |- mission.sqm
            |- server_traders.sqf


  コピー後のフォルダ構成
   G:
    |- ~省略~
      |- Arma 2 Operation Arrowhead
        |- MPMissions
          |- DayZ_Epoch_11.Chernarus
            |- admintools          ←コピー
            |- ca
            |- description.ext
            |- init.sqf
            |- mission.sqm
            |- server_traders.sqf

 DLLを下記ファイルをフォルダへコピーします
  ・EATadminLogger.dll(168,960 バイト)
  ・EATbaseExporter.dll(160,768 バイト)

 コピー先フォルダ構成
   G:
    |- ~省略~
      |- Arma 2 Operation Arrowhead
        |- dll
          |- jemalloc_bi.dll
          |- nedmalloc_bi.dll
          |- tbb3malloc_bi.dll
          |- ...

 コピー後のフォルダ構成
   G:
    |- ~省略~
      |- Arma 2 Operation Arrowhead
        |- dll
          |- EATadminLogger.dll   ←コピー
          |- EATbaseExporter.dll  ←コピー
          |- jemalloc_bi.dll
          |- nedmalloc_bi.dll
          |- tbb3malloc_bi.dll
          |- ...

 ファイルサイズが同じで既にファイルがある場合、
 コピー不要です

 違う場合はコピーし上書きしてください

 ”init.sqf”ファイルを編集しますので
 テキストエディタで開く

  ファイルの場所(フォルダ構成)
    G:
    |- ~省略~
      |- Arma 2 Operation Arrowhead
        |- MPMissions
          |- DayZ_Epoch_11.Chernarus
            |- admintools          
            |- ca
            |- description.ext
            |- init.sqf        ←このファイル
            |- mission.sqm
            |- server_traders.sqf

 下記の文字列を検索
  progressLoadingScreen 1.0;

 検索した行の上に下記を追記
  call compile preprocessFileLineNumbers
  "admintools\AdminList.sqf";

  サイトの説明にある
  ”//”の後の文字はコメント扱いであるため追記は任意です

  追記前
    progressLoadingScreen 0.5;
      call compile preprocessFileLineNum
      bers "server_traders.sqf";
    progressLoadingScreen 1.0;

  追記後
    progressLoadingScreen 0.5;
      call compile preprocessFileLineNum
      bers "server_traders.sqf";

      call compile preprocessFileLineNum
      bers "admintools\AdminList.sqf";
    progressLoadingScreen 1.0;

 引き続き、一番下に下記を追記
  [] execVM "admintools\Activate.sqf";

 次に下記の文字列を検索
  //anti Hack

 検索し編集します

  編集前
    //anti Hack
      [] execVM "\z\addons\dayz_code\sys
      tem\antihack.sqf";

    //Lights
      //[false,12] execVM "\z\addons\day
      z_code\compile\local_lights_init.s
      qf";
 
  編集後
    //anti Hack
      //[] execVM "\z\addons\dayz_code\s
      ystem\antihack.sqf";
      // Epoch Admin Tools
        if ( !((getPlayerUID player) in
        AdminList) && !((getPlayerUID pl
        ayer) in ModList)) then
        {
        [] execVM "admintools\antihack\a
        ntihack.sqf"; // Epoch Antihack
        with bypass
        };

    //Lights
    //[false,12] execVM "\z\addons\dayz_
    code\compile\local_lights_init.sqf";

 念のため、削除しないでコメントアウトします
 上書き保存で”init.sqf”を終了

 ”init.sq”fの同じフォルダにある
 ”description.ext”
 をテキストエディタで開く

 一番上に下記を追記
 // Epoch Admin Tools
    #include "admintools\dialog.hpp"

 上書き保存し終了

 ”AdminList.sqf”をテキストエディタで開く

  ファイルの場所(フォルダ構成)
    G:
    |- ~省略~
      |- Arma 2 Operation Arrowhead
        |- MPMissions
          |- DayZ_Epoch_11.Chernarus
            |- admintools
              |- Activate.sqf
              |- AdminList.sqf  ←このファイル
              |- ...

 下記の文字を変更
  ”111111111”を自分のIDへ変更
  IDはサーバーログ"server_log.txt"
に記載のあるIDです
   hh:mm:ss Player XXXXXX connected (id=123456789012345).
  または、Aram2OAを起動し、ユーザー作成時に表示されるID

  記述内容
    // Epoch Admin Tools
    //Replace 111111111 with your ID. SuperAdminList = [
    "111111111", //   IDはサーバーログ"server_log.txt"
に記載のあるIDです
   hh:mm:ss Player XXXXXX connected (id=123456789012345).
  または、Aram2OAを起動し、ユーザー作成時に表示されるID

  記述内容
    // Epoch Admin Tools
    //Replace 111111111 with your ID.
    SuperAdminList = ["111111111", //
    "999999999" //
    ];
    AdminList = [
    "999999999", //
    "999999999" //
    ];
    ModList = [
    "999999999", //
    "999999999" //
    ];

 変更内容
  ※面倒なので全部変更します
  ※999999999はIDとして存在しないのでそのまま
    不要であれば行を削除してください

    // Epoch Admin Tools
    //Replace 111111111 with your ID.
      SuperAdminList = [
      "123456789012345", //
      "999999999" //
     ];

      AdminList = [
      "123456789012345", //
      "999999999" //
      ];

      ModList = [
      "123456789012345", //
      "999999999" //
      ];
 
 上書き保存して終了

 長いですが、あと少しです
 何でもできると思えば、続けましょう

 ZIPを解凍した”Epoch-Admin-Tools-master”
 フォルダに”Battleye”フォルダがあるので
 中にある5つの設定ファイルをコピーします
 
 コピー先フォルダ構成
   G:
    |- ~省略~
      |- Arma 2 Operation Arrowhead
        |- instance_11_Chernarus
          |- BattlEye  ←このフォルダ

 コピー後のフォルダ構成
   G:
    |- ~省略~
      |- Arma 2 Operation Arrowhead
        |- instance_11_Chernarus
          |- BattlEye
          |- createvehicle.txt   ←コピー
          |- publicvariable.txt   ←コピー
          |- publicvariableval.txt ←コピー
          |- remoteexec.txt   ←コピー
          |- scripts.txt   ←コピー
          |- ...

 POBファイルを展開します
 POBファイルはサーバー構築時にインストール済みとします
 インストールしていない場合はインストールしてね

 ”dayz_server.pbo”ファイルを右クリックし”POB manage”rを選択

 ”Extract to dayz_server¥”を選択し”dayz_server”フォルダが
 ”pbo”ファイルのあるフォルダにつくられる

  展開前のフォルダ構成
   G:
    |- ~省略~
      |- Arma 2 Operation Arrowhead
        |- @DayZ_Epoch_Server
          |- addons
            |- dayz_server.pbo

  展開前のフォルダ構成
   G:
    |- ~省略~
      |- Arma 2 Operation Arrowhead
        |- @DayZ_Epoch_Server
          |- addons
            |- dayz_server  ←このフォルダ
            |- dayz_server.pbo

 ”server_functions.sqf”ファイルをテキストエディタで編集

  フォルダ構成
   G:
    |- ~省略~
      |- Arma 2 Operation Arrowhead
        |- @DayZ_Epoch_Server
          |- addons
            |- dayz_server
              |- init
                |- server_functions.sqf

 下記の文字列を検索
    PVDZE_serverObjectMonitor

 記述内容を編集

  編集前
    //under default code
      if(vehicle _x != _x && !(vehicle _x in PVDZE_serverObjectMonitor) && (isPlayer _x) && !((typeOf vehicle _x) in DZE_safeVehicle)) then {

  編集後
   ※編集する前の行はコメントアウト
      //under default code
        //if(vehicle _x != _x && !(vehicle _x in PVDZE_serverObjectMonitor) && (isPlayer _x) && !((typeOf vehicle _x) in DZE_safeVehicle)) then {

      // Epoch Admin Tools
        if(vehicle _x != _x && !(vehicle_x in PVDZE_serverObjectMonitor) && (isPlayer _x) && !((typeOf vehicle _x) in DZE_safeVehicle) && (vehicle _x getVariable ["MalSar",0] !=1)) then {

 上書き保存し終了

 次に”server_updateObject.sqf”ファイルをテキストエディタで開く

  フォルダ構成
   G:
    |- ~省略~
      |- Arma 2 Operation Arrowhead
        |- @DayZ_Epoch_Server
          |- addons
            |- dayz_server
              |- compile  ←このフォルダ
              |  |- server_updateObject.sqf ←このファイル
              |  |- ...
              |- init
              |- ...

 下記の文字列を検索
    if (!_parachuteWest

 検索した行の上に下記を追記
    // Epoch Admin Tools
      if (_object getVariable "MalSar" == 1) exitWith {};

  編集前
    //force fail
    _objectID = "0";
    _uid = "0";
    };
    if (!_parachuteWest && !(locked _object)) then {

  編集後
    //force fail
    _objectID = "0";
    _uid = "0";
    };
    // Epoch Admin Tools            ←追記
    if (_object getVariable "MalSar" == 1) exitWith {   ←追記
    };                              ←追記
    if (!_parachuteWest && !(locked _object)) then {


 上書き保存し終了

 ”dayz_server”フォルダをPOBファイルをにする

 ”dayz_server”フォルダを右クリックし”POB manager”を選択
 ”Pack into ”dayz_server.pbo””を選択
 既存のPOBファイルは”dayz_server.pbo.bak”の名前でリネームされます

 サーバーを起動し、Joinして
 灰色で”AdminTool”が表示されれば
 完了です

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 1

コメント 1

CLOVER

補足です

AdminToolで武器などを出して使用した場合、BattleyeでKickされることがあります
”Battleye”フォルダにある”createvehicle.txt”をテキストエディタで開き、先頭文字の”5”を”1”に置換してください

面倒な場合、全部”1”にしてもいいと思います
by CLOVER (2014-10-22 09:29) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。